研修医の声 Vol.1 01.東海大学医学部付属病院を選んだ理由

研修先として当院を選んだ理由は?
東海大学の良い点悪い点について教えてください。

小俣:学生の時から救急に進みたいと決めていて、救急が有名で、なおかつ実家から近く、大学病院であることを考えたら、ドクターヘリもあり有名な東海大学が一番いいと思って選びました。そして実際に研修してみて満足しています。

祢津:学士編入ということもあり、以前に生物を勉強していて研究にも興味がわき、関東の大学病院を見て回りました。そして、病院見学で研修医の先生に1日ついて回った時にここの先生が一番楽しそうに仕事をしていることに魅力を感じました。見学時に救急と総合内科を見るように勧められたのですが、見学せず、研修医になってその2つの科を回ってみて、他の大学からきていると違いが結構あって、総合内科もしっかり機能していて研修していておもしろいです。

黒木:僕は研修先を決める時から大学病院にしようと思っていました。大学病院にはいろいろな医者がいて、いろいろなモデルケースが見られるので、自分の将来を考えるのにいいかなと思い大学病院を考えていました。関東の大学病院をいくつか見学しましたが、やはり出身校の大学が働きやすいかなと思ってここを選びました。

祢津:他の大学だと結構症例が細分化されてしまっていて、ここだといろいろな記録が見られるけど、見学したある大学だと同じ心臓系でも血管系はこっち、梗塞はこっちと。でも、うちは結構見られるので大学病院としては珍しくていいと思います。

木村:自分は出身が秋田なので、4年、5年の時に東北と関東の大学病院、市中病院を見学しました。マッチングもここを含めて4つ位に登録しました。どちらかというと市中病院で忙しく働こうと思っていましたが、先程、黒木先生が言ったように大学病院でいろいろな先生が働いていてモデルケースにしやすいこと、上の先生達からの指導が行き届いていることがここを選択した一つの理由です。ここは若手が凄く活き活きしているし、忙しい病院だし。若いうちに他の病院で過ごすことが不安に思えるところも若干ありました。また、ここは大学病院の割には、市中病院で診るような疾患を多く診られることがわかって、最終的に東海大学を選びました。

山本:僕は東海大学出身で、クリクラの時から病棟で研修医が働いている姿や上の先生が教えているところも見てきました。自分は外科系にすごく興味を持っていて手術をたくさん見られて、自ら簡単なオペができることを望んで病院を探していました。東海大学を絶対に出てやるぞと思って10施設位見学に行きましたが、市中病院で若手にいろいろやらせてくれる病院は指導医が若い先生で、わからないながらも考えながら下に教えている光景をたくさん見て、その中で自分が勉強していくことに不安を覚えました。東海は中堅の先生も一緒に病棟で働いていろいろ教えてくれるのが魅力的で、ここならいろいろな技術を身に付けられるかなと思い、母校を選びました。

なぜ、東海大学を出てやるぞと思ったのですか?

山本:最初に見学した市中病院がバリバリ研修したい人達が集まる病院で、見学に行く学生も大学を出ることを意識していて、そういう人達から話しを聞き、東海大学を出た方がいいなと思っていました。でも、自分の一番のメインは外科系なので、いろいろな外科が揃っていて、豊富な種類の疾患を手術しているところを身近で見られるかどうかが一番重要だったので、いろいろ見学してみた結果、やはり東海大学だと思いました。

近藤:私は、皆さんのように明確な理由があって東海大学を選んだ訳ではなく、東海出身でクリクラの時に先生方にお世話になって、先生達も優しくて、廊下で会うたびに「東海に来るの?」と言われ、「行きます」とノリで答えてしまったし、同期が多く東海に進むので、ちょっと困ったりした時に先生に聞くほどでもないけど、同期に聞けたりするのが良くて。でも、クリクラで教えていただいた先生達が優しかったのが一番の理由です。

では、最後に今日はおふたりが東海大学出身ではなく、他の方々は東海大学出身ですが、何かその辺りでご質問はありますか。
また、改善して欲しい点などあればこの場でお聞かせください。

木村:欲を言えばたくさんありますが…。都内の大学病院だと、地下鉄を降りたらすぐ目の前が病院とか、羨ましいです。
患者さんにとってもアクセスがいいですし、とくにお年寄りにはいいです。

祢津:でも、ここはかなり大学病院としては設備が良いですし、交通の便も悪くないです。

他の内容を見る

記事一覧へ