入退院支援室

概要

  • 緊急入院を除いた入院の申し込み時から実際に入院するまでの期間、患者さんの身体的・社会的・心理的問題を専門の看護師が把握し、退院後を見据えたサポートや総合相談室・栄養科・各専門部門への紹介を行っています。
  • 各病棟の看護師長や医事課と共に協力して、入院に適した病棟や病室の調整を行っています。
  • 診療受付時間内(8:00~11:00)に限り、初診窓口にて、どの科を受診したらよいかわからない患者さんに対し、症状に応じた受診科を案内しています。
  • 看護師がご自宅での生活や介護等についての相談に応じています。
  • 当院に入院中、外来通院している患者さんや家族に対し、療養環境の調整を行います。病院内の主治医や看護師、緩和ケアチーム、医療ソーシャルワーカー、管理栄養士、薬剤師、PT・OT・ST等と連絡を取り合い、患者さんや家族の要望を確認しながら、他の医療機関や訪問看護ステーション、ケアマネジャー等の調整や自宅での療養環境の準備を支援いたします。

  • ※訪問看護、訪問リハビリ、往診医、かかりつけ医 等の相談
    ※介護保険申請の説明
    ※退院に向けた療養環境の準備
    ※外来通院中の療養生活の相談
    ※療養生活への不安等の相談
    ※医療処置・医療機器導入による自宅での管理とケアについての相談

利用案内

受付窓口 1階 入退院支援室
受付時間 月~金 8:30~16:30 診療日の土 8:30~14:30
TEL:0463-93-1121(代表)内線6171~6172