-
社会連携医学付属病院機関の医療従事者と医学部の学生、教員らが救護班として湘南国際マラソンの運営をサポートしました
-
社会連携医学部医学科の佐藤教授らが市民公開講座「いつまでも『歩ける』未来のために~先進医療で実施する変形性ひざ関節症の再生医療~」を開催しました
-
社会連携第47回伊勢原祭を開催しました
-
社会連携医学部付属病院、東京病院、八王子病院の医療チームが小笠原村(父島)で6回目の新型コロナワクチン接種を完了しました
-
社会連携医学部看護学科の学生と教員が伊勢原支援学校「ぼうさいまつり」の運営に協力しました
-
社会連携「肝疾患医療センター市民公開講座―肝がん撲滅運動―」を開催しました
-
社会連携「医療連携の会」を初めて開催しました
-
社会連携医学部看護学科の石原講師が伊勢原市老人クラブの講師を務めました
-
社会連携医学部看護学科の杉村講師が伊勢原市「幼児家庭教育学級」の講師を務めました
